山科駅前 おかだクリニック
タウンガイドアドバイザーの
おすすめポイント
山科駅より徒歩4分で公共交通機関をご利用の方にはとても便利です。
内視鏡検査の受診のストレスを軽減し、苦痛の少ない内視鏡検査を受けていただくため、快適な検査施設があるだけでなく、先生を始めスタッフの皆様が声掛けされるなど様々な工夫をされています。
診療内容
苦痛の少ない内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)
同日胃・大腸カメラも可能、土曜日も検査を受ける事ができます。
・苦痛の少ない内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)
・下痢や便秘、腹痛などの消化器疾患の診療(過敏性腸症候群・機能性ディスペプシアなど)
・生活習慣病などの一般内科・総合診療
を特徴としたクリニックです。
対応できる診療内容
- 消化器内科
- 一般内科
- 発熱外来
- 内視鏡検査
- 日帰り大腸ポリープ切除
- 特定健康診査
- 健康診断
当院の特徴
-

アクセスの良さ
当クリニックは山科駅より徒歩4分の距離にあり、公共機関をご利用の方には大変便利です。また、駐車場も10台、駐輪場も完備しておりあらゆる交通手段にも対応しています。
-

内視鏡検査
胃カメラや大腸カメラを、できるだけ苦痛のないように、前処置、鎮静剤や鎮痛剤の使用、スタッフの声掛けなど様々な工夫を行っております。「これくらいだったら次回もまた受けよう」と思っていただけるよう努めます。
-

快適な環境
待合室は天井が高く、シーリングファンがあり開放感のある空間です。カウンター席もご用意しており、wifiも使用できますので作業しながらお待ちいただくことも可能です。 ドリンクサーバーもご利用いただけます。
アクセス
お車でお越しの方
三条通りから安祥寺川と、auショップの間にある交差点を左に入り北上します。北へ進むと旧三条通りがありますが、そのまま横断し直進します(車の通行が多いので横断時はお気をつけください)。右側にクリニックが見えてきます。クリニック前の駐車場をご利用ください。
電車でお越しの方
<JRの場合>
山科駅の改札口を出て右折し徒歩約4分
<地下鉄の場合>
山科駅の1番出入口を出てから左折し、徒歩約4分
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
| 13:00〜16:00 | 予約検査 | 予約検査 | 予約検査 | / | 予約検査 | 予約検査 | / |
| 17:00〜19:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
13:00〜16:00は予約検査
基本情報
| 施設名 | 山科駅前 おかだクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 京都市山科区御陵鳥ノ向町20-4 クリニックモールAT山科2F |
| 電話 | 075-582-6600 |
| アクセス | JR・地下鉄・京阪山科駅より徒歩4分 |
| 診療時間 | 9:00~12:00(午前診) 13:00~16:00(予約検査) 17:00~19:00(午後診) |
| 休診日 | 木曜午後・土曜午後/日曜日・祝日 |
| ホームページ | https://yamashina-okada-cl.com/ |
医師紹介

経歴
京都第二赤十字病院 消化器内科 医長 他
所属学会
日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、近畿支部評議員 他
患者さんとしっかりと向き合い、ひとりひとりに合った最適な治療を提供
長年の臨床経験を生かして、クリニックという患者さんと距離の近いところで地域貢献をしたいという思いから開業を決心しました。 受診や検査のストレスや苦痛をできるだけ軽減し、受診のハードルを下げ、気軽に立ち寄れてリラックスできるようなクリニックをスタッフとともに作っていきたいと考えています。
メッセージ
もしお困りの症状やご不安があれば、お気軽にご相談下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
ダウンガイドアドバイザーより
患者さんと向き合うからこそ生まれる最適な検査・治療
内視鏡検査を気軽に受診してもらうための工夫があらゆるところに見て取れ、検査機器は、病変の見逃しを防ぐため、最新のAI技術による内視鏡画像診断支援システムを導入されていますので、より安心して早めの受診へ背中を押していただけそうです。

アドバイザー




